記録会
今日は葛飾公民館で定例練習。3月の記録会を行いました。西船橋スポーツ吹矢クラブでは毎月1回記録会を行っています。記録会で自己記録を更新すると矢がもらえ、また、規定の得点を取ればクラブ内で昇段します。最高段位は10段(ひまわり名人)です。210点を取らなければならないので、夢...
自主練習
午前の定例練習のあと、引き続き自主練習を行いました。 K桐さん、Y巻さん、T木さん、i渕さん、W光さんそして自分の6人。 大会に出るため、昇段試験を受けるため、調子を取り戻したいため等それぞれ目標を持って練習です。 1本勝負優勝 T木さん 7点トリプル I渕さん
定例練習
3月4回目の定例練習は西部公民館、レク室で18人が参加しました。今日も、東村山大会に出場する人は、大会形式で練習を行いました。 後半のゲームは、いつもの7,5,3,1ゲームと先週出場した吹矢検定団体戦のビンゴ的を使用したゲームを行いました。ビンゴ的を使用したゲームは初めての...
第16回NPO法人日本吹矢検定春季競技大会
錦糸町にある墨田区体育館で行われた 「第16回NPO法人日本吹矢検定春季競技大会」に青Yさんとともに参加してきました。 他組織ではありますが、吹矢検定の矢を使用することで参加できることから、メンタル強化目的で出場しました。...
定例練習
今日は定例の練習日。場所は下総中山駅近くの西部公民館レク室です。東村山大会に備えて大会参加者は、大会形式で相互に吹き、審判そして鈴落としゲームをしました。 鈴落としゲームではかなりの確率で当てる方がいて、本番が楽しみです。 その後、出稽古先でフキャットに遭遇しました。
鎌倉三十三観音巡り
鎌倉三十三観音巡りに行って参りました。過去に一度まわっていますが、今回は吹矢仲間のO谷さん、田Nさんと同行三人。それぞれの祈願を胸に、一番杉本寺から八か寺まわりました。 春の鎌倉を先達さんに導かれて、てくてくてくてく徒歩巡拝です。 終わった後のビールの旨いこと・・。...
ジョイント筒
自分の経験からジョイント筒を使用している方には一本筒を勧めています。 ジョイント筒にはどうしてもつなぎ目に段差が出来てしまい、段差のないところで吹かないと矢の軌道がおかしくなります。 ビックサクセスにジョイント筒を持って行くとつなぎ目の段差のないところを確認し位置が分かるよ...
恵比寿で吹く
今月初めてのエビス。残身をしっかり取ることを目標として練習を開始しましたが、得点の方が気になり思ったように残身ができませんでした。 「二兎を追うものは一兎も得ず」ですね 帰りにラップス銀座の田Nさんの四段昇段試験合格祝いを行いました。...
定例練習
今日は東村山大会に参加する方を集め大会のレクチャーをしました。千葉県のスポーツ吹矢大会の環境は、県大会が年に1回あるだけなので、ほとんどの方はレーン審判をやったことがありません。支部内で行っている記録会の審判とは違うことを覚えていただければと・・。...
仁和寺と御室派のみほとけ展
東京国立博物館で開催されている特別展「仁和寺と御室派の みほとけ」に行って来ました。 混雑が予想されるので平日の夜(金曜日は21時まで開館)に行きましたが、待ち時間は無かったもののコインロッカーの空きがなくなる位入館者がいました。...