

定例練習
3週間ぶりに定例練習フル参加。16人の参加者で、前半は1Rづつ吹いては交替する効率的な練習、後半はいつものとおり4人1組でのゲームを行いました。 ゲームは、同じ得点に入った本数により個々の得点が倍増していくゲームで、我がチームが優勝しました。が、今年度から優勝しても賞品を貰...


アークス浦安パーク
ラグビートップリーグの NTTコミュニケーションズ シャイニングアークスの練習グラウンドが、千葉県市川市から千葉県浦安市に移転しました。というメールが届き、グランドでの練習を見学できる とあって、行って来ました。我が家から車で20分弱、たまにお弁当を持って出かける浦安総合公...
出稽古
神奈川県の辻堂まで出稽古に行って参りました。 34名の参加者で10R戦。1位は336点、2位は332点、3位は330点。 凄いです・・・。
記録会 祝 昇級・昇段
今月はゴールデンウィークで定例の練習は3回。今日は記録会の日でした。本Yは出稽古の為記録会には参加できなかったのですが、2名がひまわり昇級、昇段されました。 ・坂Gさんが 協会2段及びひまわり2段に昇段 ・浅Kさんが ひまわり2級を取得...


定例練習
ゴールデンウィーク初日にかかわらず定例練習に16名の参加者です。 前半の練習を全員が一斉に吹き、全員が吹き終わるのを待ち矢取り、次の人に交替というようにしてみました。先の東村山大会で1Rづつ吹くことに慣れていなかったことや、自分のペース外で吹く、練習回数の公平を保つなどを考...
西船橋スポーツ吹矢クラブ29年度総会
午前の定例記録会の後、29年度の総会が開催され、29年度の事業報告と決算、役員改選、30年度の事業計画及び予算が決議されました。 旧役員の方々、1年間お疲れ様でした。 新役員は 会長 本Yさん 副会長 K桐さん 総務 H渕(悦)さん 会計 I渕さん...


定例記録会
西船橋スポーツ吹矢クラブ定例記録会が行われ、2人が自己記録を更新しました。 先の東村山大会で総合2位になられたS口さんがひまわり2段を、G8で活躍された小Iさんが、パーフェクト2回196点の高得点でひまわり7段を取得されました。おめでとうございます。 MXLLS


第5回稲城市スポーツ吹矢大会
稲城市スポーツ吹矢大会に参加して参りました。参加人員100名程度のミニ大会でしたが、競技そのものは白熱した戦いで、集計時の鈴落としゲームなどもあり楽しくすごく事が出来ました。 自分自身の結果はとても残念な結果となり反省しきりです。とほほ。


東村山大会
春と秋に開催されている東村山大会に、船橋ひまわり支部からは過去最高の10名で参加しました。今回の大会は、200名を超える大きな大会となり、会場も東村山スポーツセンターでは一番大きく天井も高い第1体育室で行われました。 今回、船橋ひまわり支部から3人が大会デビューいたしました...


東京東総支部大会
錦糸町にある墨田区体育館で行われた東総支部大会に参加して参りました。フロア前面を使い、ゆったりしたスペースで吹きやすい環境の中、個人戦4R、,団体戦(同一レーンでチーム編成)2Rを行いました。 個人戦は、1位132点、2位130点、3位128点、5位126点で、自分も126...